11月11日は何の日がご存じでしょうか?
ポッキー・プリッツの日…それもあるんですが、11月11日は、2008年に「いい日 いい日 毎日あったか介護 ありがとう」を合言葉に「介護の日」と定められた、私たちにとってとても大事な日なんです。
介護の日は、介護についての理解と認識を深め、介護サービス利用者及びその家族、介護従事者等を支援するとともに、これらの人たちを取り巻く地域社会における支え合いや交流を促進する観点から、高齢者や障害者等に対する介護に関し、国民への啓発を重点的に実施する日として誕生しました。
また、介護の日を含む11月4日から11月17日までを「福祉人材確保重点実施期間」として設定し、関係機関と連携して、福祉・介護サービスの意義の理解を一層深めるための普及啓発及び福祉人材の確保・定着を促進するための取組に努めることとしています。(厚生労働省ホームページより)
周南圏域では、11月7日(日)にほしらんどくだまつで、山口県介護福祉士会周南ブロック主催の『介護の日記念イベント』が開催され、当社の代表取締役も参加してまいりました。
「介護というと高齢者を思い浮かべる方が多いかもしれないが、障害者分野でも介護を必要とされる方はいるし、そこで働く方も多くいる。自分たちは、障害者がある方たちの支援を行うものとして、介護の本質を念頭に置きながら、その特性に合った介護のあり方とやり方を追求していかなければいけない。また、働く方たちの職場環境を整えていく必要がある。」という思いを、さらに強める機会となりました。
人は必ず老い、また病気や事故により何らかの不自由さを負う可能性があります。つまり、誰もが介護を必要とする状態や介護する側になる可能性があるということです。
11月11日の介護の日に、そんな誰もが当事者となり得る『介護』について、しっかりと向き合ってみませんか。